雨漏り修理・屋根修理に強い高浜市のマルワ瓦工業です。
西三河・知多エリアの工事はお任せあれ!
やはり地元・高浜近隣の屋根も僕らが守りたい。
隣市の半田市も思い入れが強いエリアなんです。
だから、僕らの地元で悲しい屋根のトラブルは起きて欲しくない。
そんな思いで日々、屋根工事をしております。
高浜市役所のすぐ近く
半田方面から衣浦大橋を渡って左折し、高浜市役所方面に坂を上がる途中にあるのがマルワ瓦工業。
2023年に外装リニューアル工事を行ったのでネイビーの3階建ての建物が事務所です。
事務所の外装改修が終わりました
綺麗になったので空撮してみた#ヘタクソ空撮#指がゆうこときかん #パニック#屋根の写真は上手くなってきたのに pic.twitter.com/UgCApq9LSw— マルワ瓦工業 中の人【T&H】 (@maruwaroof) February 17, 2023
1983年の会社設立から約40年間屋根一筋で延べ7000件超えの屋根に携わらせていただいてきました。
半田市と言えば、高浜市とは川を挟んだ隣市。
川向うと呼ばれたり、尾張と三河ということで高校の学区が違ったりと近くて遠いイメージを持たれることもあります。
でもね、僕らは子供の頃から自転車で衣浦大橋を渡って半田市に遊びに行ってました。
ゲーセン行ったり、ザリガニ釣りに行ったり、乙川のユニー、今はなきネクステージができた時には自転車で行ってみたり。
大人になってからはオシャレなお店がある半田までご飯食べに行ったりと何かと行き来することも多くなって身近に感じるようになりました。
だからこそ、安城市の屋根も僕らが守りたい!という想いで頑張ってます。
雨漏りや屋根の不具合でお困りの方々のお役に立ちたいところです。
マルワの雨漏り修理工事
雨漏りの原因はさまざま!屋根やのマルワ瓦工業は、雨漏りの原因を突き止め修理をいたします!
マルワの職人は、雨水の流れを計算し現場対応をし、雨漏りのしにくい屋根を実現します。
そして細かい部分にひと手間を惜しまず、職人の技できれいに仕上げます!
ケラバ部分の雨漏り修理工事
和瓦のケラバ部分(袖部)からの雨漏り依頼をいただきました。
鬼瓦下部の風切丸と呼ばれる部分の丸い瓦も経年劣化で少しズレてしまったおり、雨漏りの原因の一つになってました。
まずは雨漏りしてしまった部分の瓦を撤去すると下には古い屋根なので屋根土があり、これも撤去していきます。
撤去後の屋根下地の状態はこんな感じ。
ケラバ部分が雨漏りして下地も腐ってしまってました。
傷んだ部分は下地を新しく交換して修理していきます。
葺き替え工事ではなく、部分修理で対応ですね。
下地ができたら、あとは防水のルーフィングを敷いて既存の瓦を戻していきます。
原因を突き止めてピンポイントにアプローチしつつも、今後の心配な部分にも手を加えていきたいとこですね。
これで今後も安心してお住まいいただければと思います。
屋根のことなら何でもご相談ください
会社名に『瓦工業』とついていますが、瓦だけでなく他の屋根材の仕事もお任せください。
カラーベスト、金属屋根、雨樋などなど屋根のことならば全てマルワで対応可能です。
様々な屋根材や工事を経験したからこそ、その屋根に合った提案をさせていただきます。
半田市での雨漏り修理・屋根修理事例
半田市での修理事例を少しご紹介させていただきますので、参考にしていただけたらと思います。
- 半田市で経年劣化で色落ちしたカラーベストを石付き板金で重ね葺きリフォーム
- 半田市で割れてしまった雨樋を部分補修交換工事
- 半田市で和瓦の屋根から石付き板金への葺き替え工事
- 使っていない屋根上の温水器は塗装などのタイミングで撤去しちゃいましょう
- 半田市で谷板金の穴開きからの雨漏り修理
- 半田市で平板瓦の割れを2枚交換。瓦は1枚から交換できますよ。
- 全面葺き替えではなく、雨漏りした面だけを屋根葺き替え工事
- 強風により飛散してしまったカラーベストの棟板金交換工事
- 雨樋修理・交換工事もお任せあれー。
地元の屋根はマルワが守るの想いで頑張ってますので、屋根でお悩みの方はご相談くださいませ。
相談先がない方、愛知県内・高浜市近郊の方はマルワ瓦工業にお問合せいただけたらと思います。
お問合せはこちらから→お問合せフォーム