雨漏り修理・屋根修理に強い高浜市のマルワ瓦工業です。
西三河・知多エリアの工事はお任せあれ!
今回は半田市で、経年劣化で色落ちしたカラーベストを上から石付き板金で重ね葺きした屋根リフォーム工事の事例紹介です。

経年劣化で色落ちしたカラーベスト

住宅新築時に採用されるポピュラーな屋根材の一つがカラーベスト。
塗装で様々な色味に対応した屋根材なのですが、1塗装なので10年ほどで経年劣化で色落ちしてきてしまいます。

工事着工前に屋根に上がりましたが、表面の塗膜が剥がれて砂っぽくなっており・・・
ズルズルと滑るくらいの状態になっていました。
屋根形状も複雑で大きな屋根なので、細かな部分までシッカリと対応頑張ります。

石付き板金で重ね葺き【カバー工法】

カラーベストの色落ちとなると再塗装する方が多いのですが、今回は将来的なことを考えて上から石付き板金で重ね葺きすることに。
まずはカラーベスト周囲の棟板金などを撤去して防水のための粘着系ルーフィングを貼っていきます。
軒先側から上下左右を重ねて水の流れを意識して貼っていきます。

その後は石付き板金(T・ルーフ)を屋根上に上げて、軒先側から上下左右を重ねてビスで留め付けていきます。
平部が葺き終わったら最後は周囲の棟板金・ケラバ板金・壁際の板金を施工して完成!

屋根形状が袖入母屋になっている部分もあり、奥まって狭い部分も入り込んできちんと板金処理をしておきます。
見えにくい部分ですが、風の流れによっては雨水を呼び込みやすい部分なので大事なとこっす。

足場が取れた後にドローン撮影させてもらって、こんなに素敵に屋根リフォームできました。
カッコイイ!!!

屋根の色落ちにお悩みの方の参考にしていただけたら嬉しいです。
再塗装以外にもカバー工法という屋根リフォームもありますのでー。

気になる箇所を見つけた場合は、建築してもらった住宅会社さんや屋根工事店にご相談ください。
相談先がない方、愛知県内・高浜市近郊の方はマルワ瓦工業にお問合せいただけたらと思います。
お問合せはこちらから→お問合せフォーム

半田市・知多市・阿久比町・東浦町・武豊町など高浜近郊の雨漏り修理・屋根修理でお悩みの方はマルワ瓦工業にお任せあれ!