雨漏り修理・屋根修理に強い高浜市のマルワ瓦工業です。
今回は大府市でちょっと変わった屋根工事の事例紹介です。
一般住宅の仕事がメインな僕らが珍しくマンションの修理に行ってきました。

マンションの化粧庇の落下防止

マンションの2階部分にデザインのために化粧庇が瓦で納められているのですが、ここの経年劣化。
駅前ということもあり、通行人が多く通るので落下してしまう前に修理をとのこと。

上方のベランダから確認させてもらうと・・・
いろいろとズレており、あまりよくない状態。
瓦が割れてしまってる部分もあり、応急処置?で板金が被されてたり。

瓦自体も全体的にズレたりしており、留め付けの釘が浮いてきちゃってる感じ。

壁際ののし瓦は剥がれてしまってました。
道路面に落下する前で良かったです。

っということで、悪い状態のところをめくって修理していくことに。

雨漏り部分の瓦再施工

まずは雨漏りしている箇所があるとのことでめくってみると・・・・

野地板まで傷んでしまってて穴が開いてしまってました。
コンパネ下地を貼り直してルーフィングも増し貼りして下準備を。

桟瓦と落ちてしまっていた壁際ののし瓦も再施工してこの部分は工事完了。

屋根面の曲がっている繋ぎの7寸丸部分も再施工。
下に瓦固定用の垂木があると思ったら入っていない状態でビックリ。

棟金具を野地に留め付けて、上部に瓦固定の芯材となる垂木も設置して今回は乾式棟部材を施工。

あとは7寸丸瓦を上から被せてパッキン付きビスで芯材に留め付けて棟部分の工事も完了。
今回は強風対策もプラスしてってことで、桟瓦全体の山部分にパッキン付きビスで追加固定とコーキングで一部ラバーロックも。

パッキン付きビスで追加固定する際には固定のための穴を一枚一枚開ける作業も実施。

小さい屋根面ですが、やることがギュッと詰まった屋根工事でしたね。
これで通行人の方の安全も確保できたと思います。
従来と施工方法も変わってきてるので、時代にあった施工法へとチェンジしていくことも必要ですね。

気になる箇所を見つけた場合は、建築してもらった住宅会社さんや屋根工事店にご相談ください。
相談先がない方は愛知県内・高浜市近郊の方はマルワ瓦工業にお問合せいただけたらと思います。
お問合せはこちらから→お問合せフォーム