雨漏り修理・屋根修理に強い高浜市のマルワ瓦工業です。
今回は豊田市での谷板金交換の事例の紹介です。
平板瓦素材自体の傷みではなく、板金の劣化による工事。
逆に言うと、瓦の場合はこの部分の劣化だけは注意って感じですね。

谷板金の劣化

谷板金の交換工事のイメージは和瓦での仕事って感じがしてたのですが、平板瓦でも谷板金の劣化が現れてました。
よく見ると平板瓦の初期の頃だから谷板金は緑色の銅板製だったんですね。
っとなるとそろそろ交換時が始まってきてるタイミング。

まだ穴開いてないけど、他の外装工事と合わせて足場のある時にやっておきましょう。

谷板金交換工事

それでは谷板金を交換していきましょう。
谷部の周囲の瓦を外していきます。

銅板製の谷板金を撤去して、防水のことも考えて谷板金下にルーフィングを増し貼りします。

ルーフィングの上にステンレス製の谷板金を設置していきます。

最後には谷板金の両サイドのめくった瓦を戻して谷板金工事完了です!

平板瓦を使った屋根でも、初期の頃は谷板金が銅板を使ってあることがあります。
銅板製の谷板金の時は酸性雨の影響等もあって段々と黒ずんで傷んできます。
穴が開いてしまって雨漏りする前に谷板金交換をすることをオススメします。
谷板金が緑色系の銅板製の場合はお気をつけくださいねー。

気になる箇所を見つけた場合は、建築してもらった住宅会社さんや屋根工事店にご相談ください。
高浜市近郊の方はマルワ瓦工業にお問合せいただけたらと思います。
お問合せはこちらから→お問合せフォーム