雨漏り修理・屋根修理に強い高浜市のマルワ瓦工業です。
今回は碧南市の雨漏り修理の事例紹介です。

雨漏り箇所の特定

お客さんによると寝室のクローゼットの上から雨の日にポタポタと音が聞こえるとのこと。
天井裏の点検口もなく、小屋裏をチェックすることはできず雨漏り箇所はつかめない状態。
屋根の形状から推測するとドンピシャな部分を発見し、そこをターゲットに雨漏り修理を行うことに。
かなりの高確率で・・・というかそこ以外ないよねっていう判断です。
棟違いの部分からの雨漏りでしょうね。

っということで、棟違い上部の袖瓦と重なり部分の三角冠瓦を外して状況を確認していきます。
当初の想定では袖瓦の中に捨て水切り板金が入っていないのではないかと思ってましたが、設置されてました。

しかし、桟木が板金の上まで乗っていたり、瓦が端にくっつくくらい近くまできておりココも修正が必要。
雨漏り箇所の可能性が一番高い棟違い部分まで到達してチェックしてみると・・・
あれ?ルーフィング切れちゃってるじゃん・・・しかも結構大きく切れてる・・・

こういう雨漏りに繋がりそうな場所には二重三重に予防線を張りたいとこなんですけどね。
破れたルーフィングをめくってみると雨染みを発見。
ココが雨漏り原因でしたね。

念のためその下の瓦も外して雨水の侵入や雨水の通り道、桟木が腐食していないかをチェックしたら・・・
マジかぁー!下もルーフィング切れてるじゃん。。。

周囲も防水のルーフィングから再施工の修理することにします。

雨漏り修理

それでは、雨漏り修理の様子をお届けしていきます。
まずは周囲の瓦と問題となる桟木、捨水切板金も撤去。

新たに上から防水のためのルーフィングを敷いて捨水切板金も再設置し、桟木も捨水切板金の手前でカットして雨水が侵入しても下まで流れるようにします。

あとは瓦を固定して、袖瓦・棟瓦も復旧して工事完了です。

表面だけでなく、裏側の部分も新たに板金で覆ってこちらからの雨漏りしないようにしてます。

これにて碧南市での雨漏り修理工事は完了です。
お客さんからもその後、雨漏りの音もしなくなったとのことで安心しました。
雨漏り修理は経験値がモノを言う仕事ですので、ご相談くださいませ。

気になる箇所を見つけた場合は、建築してもらった住宅会社さんや屋根工事店にご相談ください。
相談先がない方は愛知県内・高浜市近郊の方はマルワ瓦工業にお問合せいただけたらと思います。
お問合せはこちらから→お問合せフォーム