雨漏り修理・屋根修理に強い高浜市のマルワ瓦工業です。
今回は豊田市のセキスイかわらUの経年劣化から石付き板金で重ね葺きした現場の事例です。
この現場はかわらUと別棟で瓦屋根もあったのですが、どちらも葺き替えることに。

セキスイかわらUの経年劣化

まずはメインとなったセキスイかわらUの現状から。
ドローン撮影で左側が和瓦の屋根、右側の大きな面で色ムラになっているのがセキスイかわらUの屋根面。

屋根上から確認すると経年劣化で色が落ちてしまっており白くなってしまってます。
基材がもうボロボロになってしまっており、割れてしまっている屋根材も多数な状態です。

これでは再塗装はできません。
屋根上を歩くだけでバキバキ割れてしまうくらい強度も弱くなってしまってるから。
別日の動画ですが、屋根上での踏み割れの状況をご覧ください。

こんだけ弱くなっちゃってると葺き替えしかないっすね。

かわらUをめくって石付き板金でカバー工法

ということで、セキスイかわらUはめくって撤去していきます。
バールなどを使って手作業で一枚一枚剥がしていきます。

職人さんたちと協力して一気にめくっていきます。

セキスイかわらU撤去後はきちんと掃除も忘れずにね。

掃除終了後には古くなったルーフィングの撤去作業。
実はもともとカラーベストが下にはあり、再塗装ではなくセキスイかわらUで重ね葺きしてたんですね。

古いルーフィングを剥がした後は、いつものカバー工法時と同じように粘着系ルーフィングを施工。

その後はいつものように石付き板金(セネター)を軒先側から施工していき、棟部やケラバ部の板金で納めて工事完了です。

和瓦の棟部の劣化

今回の屋根はセキスイかわらUだけではなく、別の屋根面では和瓦も併用されてました。
和瓦の素材自体は傷みはありませんでしたが、棟部の屋根土が経年劣化しており棟部から草が生えてしまってました。

草が生えるということは棟部の土が水を含んでしまっているということ。
つまり雨漏りしているか、雨漏りする可能性が高いということ。
セキスイかわらUの屋根リフォームに合わせてこちらの和瓦も葺き替え工事をすることになりました。

和瓦から石付き板金へ葺き替え工事

工事の時系列的には和瓦の葺き替え工事を先行で行っていました。
まずは和瓦をめくって撤去していき、屋根土や桟木や垂木等も撤去。

野地板の劣化もあったため、上から構造用合板(コンパネ)を敷き詰めて下地を補強。

あとは新築と同じように防水の改質アスファルトルーフィングを敷いていきます。

ルーフィング施工後は軒先側から石付き板金(セネター)を施工していって工事完了です。

和瓦面、セキスイかわらU面の両方を石付き板金(セネター)で施工して屋根の一体感も出てイイ感じになりました。

これにて屋根リフォーム工事完了!
様々な屋根材で工事ができますんでお任せあれー。

気になる箇所を見つけた場合は、建築してもらった住宅会社さんや屋根工事店にご相談ください。
相談先がない方は愛知県内・高浜市近郊の方はマルワ瓦工業にお問合せいただけたらと思います。
お問合せはこちらから→お問合せフォーム