雨漏り修理・屋根修理に強い高浜市のマルワ瓦工業です。
今回は豊田市でのカバー工法での屋根リフォーム工事の事例紹介です。
ニチハ・パミールの劣化
今回屋根に使われていたのはニチハさんが製造・販売していたパミールという屋根材。
このパミールという商品は不具合が多く報告されているので、ちょっと注意が必要。
屋根の劣化が激しく色の塗り替えをしようと考えたが、基材の傷みが激しく断念して葺き替え工事に。
近づいてみると経年劣化で表面も割れている箇所もあったり、基材が剥がれてしまってる部分も。
これでは、再塗装をしたくてもできないんですよね。
基材が問題なくて、表面が色落ちしているならば塗装で済むのですけどね。
金属屋根材でカバー工法
屋根材の再塗装ができないならば、選択肢は2つ。
屋根材を剥がして新たな屋根材を施工する屋根の葺き替え工事か、既存の屋根材の上にそのまま施工するカバー工法か。
ということで、金属屋根材でのカバー工法で施工を行うことに。
まずはパミールの上から防水のために粘着系ルーフィングを施工。
粘着系ルーフィングって一人だと上手く貼れないので、今回は3人で協力して施工です。
裏の粘着面についている黒いビニールを剥がしながら貼っていくのは本当に難しいですね。
ルーフィングを施工した後は、金属屋根材(セネター)を施工していきます。
屋根形状が複雑で谷部や棟違い等も注意しながら施工完了!
石付き板金屋根なので、これで再塗装不要になるので安心して長く住めますね。
ニチハ・パミールを屋根に使用している方は屋根材の劣化の確認をしてみてくださいね。
屋根で気になる箇所を見つけた場合は、建築してもらった住宅会社さんや屋根工事店にご相談ください。
高浜市近郊の方はマルワ瓦工業にお問合せいただけたらと思います。
お問合せはこちらから→お問合せフォーム