雨漏り修理・屋根修理に強い高浜市のマルワ瓦工業です。
西三河・知多エリアの工事はお任せあれ!
今回は安城市で、漆喰補修工事の事例紹介です。

棟部分からパラパラと落ちる白い粉の正体

和瓦の古い屋根面に白色の粉のようなモノがパラパラと落ちているのを見かけることがあります。

それはね、棟下部分の漆喰ハガレです。
桟瓦と棟瓦の隙間を埋めるために漆喰が塗られているのですが、経年劣化により剥がれてきてしまいます。

これが漆喰ハガレ。
このまま放置していると中の屋根土まで傷んでしまって雨漏りに繋がってしまうことに。

漆喰補修工事

漆喰ハガレを見つけた場合は補修をすればオッケー。
状態が酷くなり過ぎると修理・補修ではなく棟交換工事になっちゃいます。
修理でいけるうちに工事しておきましょう。

棟部のシックイ補修工事

棟部分の古い漆喰を剥がしていきます。
古い漆喰が残っている上から上塗りしてもベース部分が劣化していると一緒にハガレてしまうので意味ないことに。
漆喰部分と下の土も不要な分は一緒に撤去しまうs。

掃除した後はシックイを塗って補修工事完了です。

下屋の壁際部分の補修工事

1階の下屋根と2階の壁部分との隙間を埋めるのも漆喰の大事な仕事。
ココも同じく古い漆喰を剥がして撤去してからの工事です。

掃除した後はキレイに漆喰を塗って仕上げ。
キレイになりましたね。

平行壁部分も同じように古い漆喰を剥がして補修工事。

あとはキレイに漆喰を詰めていってシックイ補修工事完了!

おまけ。
職人さんがシックイを使う前に撹拌機でネリネリしてた動画もご紹介。

そのまま使うのではなく、撹拌して均一にして使うのも補修工事のポイントととのこと。
漆喰ハガレを見つけた時にはご相談くださいませ。

気になる箇所を見つけた場合は、建築してもらった住宅会社さんや屋根工事店にご相談ください。
相談先がない方、愛知県内・高浜市近郊の方はマルワ瓦工業にお問合せいただけたらと思います。
お問合せはこちらから→お問合せフォーム

安城市・刈谷市・知立市・碧南市・半田市など高浜近郊の雨漏り修理・屋根修理でお悩みの方はマルワ瓦工業にお任せあれ!